コンプライアンス委員会の設置
当社は、利用者に安心してチームワークを利用いただくため、「コンプライアンス委員会」を設置し、コンプライアンスのより一層の浸透を図ることとしました。
■コンプライアンス委員会にご連絡いただける内容
チームワークで参加したオンラインサロンで下記のような行為を受けた、受ける可能性がある又は見かけた場合、ご連絡いただくことができます。該当するかどうか明確でない場合もご連絡いただいて構いません。
<行為の例>
・特定のビジネス、宗教・思想、政治活動の告知、宣伝、勧誘行為
・異性との出会いや交際を目的とした行為
・利用者や第三者の誹謗中傷、侮辱、名誉毀損を伴う行為
・セクハラ、その他性的に不快に感じる行為
・法令に違反した行為、犯罪行為、公序良俗に違反した行為
・その他当社の規約に違反した行為
・その他利用者が不快に感じた行為
■コンプライアンス委員会への連絡方法
専用フォーム「連絡受付フォーム」から連絡内容を送信してください。
連絡内容には、対象のオンラインサロンや発生した日時、場所、相手等事実関係をできるだけ詳しく説明してください。 匿名でご連絡いただくこともできます。 なお、事実関係の確認に必要な場合を除き、匿名の連絡について、連絡者の氏名等を調査することはありません。
■コンプライアンス委員会による対応について
コンプライアンス委員会では頂戴した連絡内容に基づき事実関係を調査した結果、法令や各種規約等に抵触すると判断した場合、関係者や該当のオンラインサロンに対して、利用停止等の処分を課す場合があります。
ただし、コンプライアンス委員会による調査の方法、内容、調査結果、進捗状況及び処分内容については、事実関係の確認等コンプライアンス委員会が必要と判断した場合を除き、連絡者に回答したり、公表したりしません。
■コンプライアンスに関するQ&A
Q1. IDとパスワードを他人から教えるように言われたがこちらは教えて問題ないか。
A1. ご本人のIDパスワードは他人へは教えないでください。問題が解決しない場合は当サイトのコンプライアンス委員会「連絡受付フォーム」までご連絡ください。
Q2. 退会したいがどうしたらいいか。
A2. 本人の意思によりいつでも退会可能です。退会方法はサイトの「よくある質問」をご覧ください。
Q3. 決済のクレジットカードは他人に貸与、または他人から借りて決済を行って問題ないか。
A3. 決済のためクレジットカードを貸し借りすることはしないでください。また、ご本人のクレジットカード情報は他人に教えないでください。
Q4. 当サイトの会員の方から様々なサービスや講習などの案内をいただいた。特に興味がなかったので断りたいが、断ることによってなにか不都合がないか不安です。
A4. チームワークと会員間でご紹介し合うサービスなどは無関係です。他の会員からのご紹介について、ご希望でなければお断りいただいても問題ありません。そのこととチームワークの会員であることとは関係しませんので、ご安心ください。それでも問題が解決しない場合は当サイトのコンプライアンス委員会「連絡受付フォーム」までご連絡ください。
Q5. 当サイトの同会員の方から交際を申し込まれました。特に興味がなかったので断りたいが、断ることによってなにか不都合がないか不安です。
A5. チームワークと会員間の交際関係については無関係です。他の会員からの交際の申込みについて、ご希望でなければお断りいただいても問題ありません。そのこととチームワークの会員であることとは関係しませんので、安心してください。それでも問題が解決しない場合は当サイトのコンプライアンス委員会「連絡受付フォーム」までご連絡ください。